新入園児募集
2026(令和8)年度 園児募集要項(概要)
● 園全体の利用定員 155名(1号認定 105名/2・3号認定 50名)
1号認定(教育標準時間認定)
満3歳以上の保育を必要としない幼児
募集区分 | 満3歳児 | 3年保育 3歳児 | 2年保育 4歳児 | 1年保育 5歳児 |
募集人員 | 6名程度 | 14名程度 (内2号認定含む) |
若干名 (内2号認定含む) |
若干名 (内2号認定含む) |
応募資格 | 2023(令和5)年4月2日~2024(令和6)年2月29日までに生まれた幼児で、1号認定利用を希望する者 ※ 満3歳の誕生日を迎えた翌月からの入園となります。 |
2022(令和4)年4月2日~2023(令和5)年4月1日までに生まれた幼児で、1号認定利用を希望する者 | 2021(令和3)年4月2日~2022(令和4)年4月1日までに生まれた幼児で、1号認定利用を希望する者 | 2020(令和2)年4月2日~2021(令和3)年4月1日までに生まれた幼児で、1号認定利用を希望する者 |
願書受付日時 | 2025(令和7)年11月1日(土) 8:30 ~ 10:00 | |||
面談日時 | 2025(令和7)年11月1日(土) ※ 出願書類の受付後に本人と保護者の面談を行います。 |
|||
場所 | 常磐大学こども園 | |||
園児募集要項・願書の配布 | 常磐大学こども園にて配布 ※ 職員室窓口・入園説明会での配布、資料請求からの郵送(無料) |
2号認定(保育認定)
満3歳以上で、保護者の労働又は疾病その他の理由により、家庭において必要な保育を受けることが困難である幼児
募集区分 | 3年保育 3歳児 | 2年保育 4歳児 | 1年保育 5歳児 |
募集人員 | 14名程度 (内1号認定含む) |
若干名 (内1号認定含む) |
若干名 (内1号認定含む) |
応募資格 | 2022(令和4)年4月2日~2023(令和5)年4月1日までに生まれた幼児で、保育を必要とする事由がある者 | 2021(令和3)年4月2日~2022(令和4)年4月1日までに生まれた幼児で、保育を必要とする事由がある者 | 2020(令和2)年4月2日~2021(令和3)年4月1日までに生まれた幼児で、保育を必要とする事由がある者 |
申込書類配布 | 水戸市幼児保育課にて配布 |
||
申込書類受付期間 | 2025(令和7)年10月下旬~11月上旬 水戸市幼児保育課に提出【予定】 |
3号認定(保育認定)
満3歳未満で、保護者の労働又は疾病その他の理由により、家庭において必要な保育を受けることが困難である乳幼児
募集区分 | 0歳児 | 1歳児 | 2歳児 |
募集人員 | 3名程度 | 9名程度 | 若干名 |
応募資格 | 2025(令和7)年4月2日~2026(令和8)年4月1日までに生まれた乳児で、保育を必要とする事由がある者 | 2024(令和6)年4月2日~2025(令和7)年4月1日までに生まれた幼児で、保育を必要とする事由がある者 | 2023(令和5)年4月2日~2024(令和6)年4月1日までに生まれた幼児で、保育を必要とする事由がある者 |
申込書類配布 | 水戸市幼児保育課にて配布 | ||
申込書類受付期間 | 2025(令和7)年10月下旬~11月上旬 水戸市幼児保育課に提出【予定】 |
入園説明会について
2025年度は、計4回の「入園説明会」「みんなで遊ぼう(園庭開放)」を開催いたします。参加を希望される方は、説明会開催日の前日16:00までに、WEBサイト参加申込フォームもしくは電話よりお申し込みください。
資料請求
本園職員室窓口や入園説明会においても入園に関する資料を配布しています。
【受付時間】平日 8:30~17:00(祝日、本園休業日を除く)
【駐車場】お車でご来園される方は、あらかじめご連絡の上、お越しください。
【受付時間】平日 8:30~17:00(祝日、本園休業日を除く)
【駐車場】お車でご来園される方は、あらかじめご連絡の上、お越しください。
<郵送希望の方へ>
入園に関する資料の送付を希望される方は、下記の資料請求フォームよりお申し込みください。【郵送無料】
入園に関する資料の送付を希望される方は、下記の資料請求フォームよりお申し込みください。【郵送無料】
園内見学(予約制)
園内見学は随時受け付けております。
園行事等でお受けできない日時もありますので、事前にお電話でご予約ください。
園行事等でお受けできない日時もありますので、事前にお電話でご予約ください。
年度途中の入園について
編入園・転入園等の途中入園については、お電話でお問い合わせください。